Benefits

福利厚生

安心して働ける環境のために

目標としているキャリアへ挑戦する為に、1人1人が積極的に活動していただきたいと考えています。
その為のワークライフバランスのサポートを実施しています。

福利厚生

安心して働ける生活の豊かさをサポート

住宅補助

社宅(当社所有物件・会社からの斡旋物件)を利用する場合、住宅費用の一部を補助します。
尚、地域別家賃上限額の設定があります。

社員持株会

勤続1年以上の正社員に対し、自社の株式を持つことで、長期的な財産形成をサポートします。少額から自社の株式を購入でき、個人の拠出金に加え、会社から報奨金が支給されます。

GLTD制度
(団体長期障害所得補償制度)

病気やケガにより就業できなくなった際に給与をサポートする制度です。
長期間に渡る社員の経済的なダメージを軽減し、安心して療養できる環境を作り出し、就労復帰を支援します。

企業型確定拠出年金制度(DC)

従業員個人の資産形成支援のため会社が拠出する掛金を運用し、その運用結果に応じた金額を原則60歳以降に受けとる年金制度です。

団体保険(ダイソー保険)

保険料がお手頃で、そのほか医師の診査ではなく、健康状態等の告知によるお申込み手続き、1年ごとの更新時に保障額の見直しが可能です。

福利厚生倶楽部(リロクラブ) 福利厚生倶楽部(リロクラブ)に加入しています。娯楽・宿泊施設などを優待価格で利用することができます。
慶弔見舞金 社員や家族の慶弔、病気、災害に対し、慶弔見舞金が支給されます。※結婚祝金、出産祝金など
定期健康診断 年1回、会社からのサポートで健康診断受診ができます。指定の病院も多数あり、全国どこでも受診が可能です。
インフルエンザワクチン補助金 インフルエンザ予防接種の際、補助金が支給されます。(2023年度実績)

育児支援制度

出産・育児・介護など全従業員の活躍をサポート

全従業員が出産・育児・介護をしながら仕事を続けていけるよう、様々な制度を導入しています。
産前産後休暇や育児休暇などの法定で定められている制度もありますが、短時間勤務制度などのワークライフバランスの両立を手助けする制度も充実しております。

産前休暇 出産予定日を含めて、産前の6週間(多胎妊娠の場合は14週間)以内で休暇を取得することができます。
産後休暇 出産した翌日から、8週間を経過するまで休暇を取得することができます。
産後6週間を経過した段階で本人が就業を申し出て、医師が支障がないと認めた場合は就業することもできます。
育児休暇 育児のために、子供の1歳の誕生日の前日まで休業することができます。
保育園入園不可の場合は、最長で子供の2際の誕生日の前日まで延長可能です。
看護休暇 小学校就学前までの子どもの負傷、疾病等の看護、予防接種や健康診断を受けさせるために、子ども1人につき年間5日間 、2人以上の場合は年間10日間を限度として、休暇を取得することができます。
育児短時間勤務 子どもが12歳に達する日の属する年度の3月31日までの間、子どもと同居し養育する従業員は6時間から勤務が可能です。
出産育児一時金 1児につき420,000円支給されます。
(産科医療補償制度に加入していない医療機関などの場合は、404,000円)
出産手当金 産前産後休暇中、欠勤(無給)1日につき、標準報酬日額の2/3が加入先の健康保険から支給されます。
育児休業給付金 育児休業中、雇用保険より給付金が支給されます。