2023.07.18

インターンシップの中身を一部公開!
秋冬スタートの新たな2つのテーマにも注目!

大創産業で開催されているインターンシップの気になる中身を採用課のO.Kさんに直撃!秋冬から新たにスタートする、『グローバルインターンシップ』と『業界研究インターンシップ』にも注目です!

世界中のどこからでも、
Web上で参加が可能!

大創産業のインターンシップの開催時期はいつになりますか?

「夏」と「秋冬」でインターンシップを開催しています!期間としては、「夏」は8月頃から、「秋冬」は11月頃から3ヵ月間ほどになります。

どのような形で参加することになるのでしょうか?

全てWeb上での開催になりますので、極端な話、全世界のどこからでも参加することが可能です。時間も10~14時の半日弱なので、参加しやすい構成になっていますので、ぜひお気軽にエントリーしていただきたいですね!

インターンシップの内容について教えてください。

大創産業では、今後、“4つ”のインターンシップの開催を予定しています。これまで毎年実施してきた、『店舗経営シミュレーションインターンシップ』と『商品開発インターンシップ』に加え、今年の秋冬からは、『グローバルインターンシップ』と、『業界研究インターンシップ』という新たなインターンシップを開催する予定です。

※資料の一部です

リアルな大創産業を体感できる
本格的なインターンシップ!

それぞれのインターンシップについて、詳しく教えてください。

夏と秋冬で開催している『店舗経営シミュレーションインターンシップ』は、実際にある店舗をモデルとして、学生さんたちに“店長”になってもらい、店舗運営のシミュレーションを行っていきます。目標の売上に到達するためにはどうすればいいのか?ターゲット層はどうするのか?そういった戦略を学生さん同士でディスカッションしていただきます。

かなり本格的な内容ですね!

そうですね。モデル店舗は本当に存在しますし、資料としてリアルな数値なども見ながらディスカッションを進めていくので、実際の店長職の仕事内容を追体験することができます。社員に対しても使えるくらいリアルな内容になっていますので、入社後もかなり活きてくると思います。

どういう風にディスカッションしていくのでしょうか?

5チームくらいに分かれて、チーム毎に話し合っていただきます。数値の面だけではなく、どこに何を置くかといったレイアウトについてなども考えていくので、とても面白いですよ!
学生さんの中には、「近所にあるダイソーでは、こんな売出し方をしているから取り入れてみよう!」という方もいますが、店舗毎に立地やターゲットも違うので、これがけっこう難しいんです(笑)。

実際に働いているような気分になれるのは、良い経験になりますね!

設定も実は細かくて(笑)。「入社3年目で、店長職にキャリアアップした社員があなたです!1年後の売上目標に向かって話し合いましょう!」といった感じでストーリー仕立てにしています。本当に店長になったような体験ができるので、学生さんにもかなり好評です。

『商品開発インターンシップ』では、どんなことを実施するのでしょうか?

毎年、秋冬で開催するのですが、これがまた熱くて…(笑)!学生さんたちにチームに分かれて新商品のプレゼンを行っていただくのですが、勝ち上がったチームの商品は、うまくいけば実際に商品化することもあるんです!

商品化される可能性があるというのは驚きですね!

そうなんです!なので毎回かなり盛り上がるんですよ!まず学生さんたち一人ひとりに、新商品を考えてもらって、そこからチーム内でプレゼンを行い、チーム代表の商品を決めます。
その後、チーム対抗のプレゼンに臨んでいただきます。トーナメント戦のようなイメージとなります。

商品の企画は全て自分たちで考えるのですか?

開催毎に、文具や雑貨、キッチン用品などのテーマが決まっています。そこから価格や機能性などのさまざまな条件をクリアしながら進めていきます。現役バイヤーが各チームを見て回るので、安心して取り組んでいただけるのはもちろん、プロ目線のアドバイスや考え方を学ぶこともできる内容になっています。

現役のバイヤーさんから意見をもらえるのも貴重な経験ですね!

「これだと100円に抑えるのは厳しいけど、素材とデザインを変えると上手くいくかも!」といった感じで、バイヤーならではの角度からアドバイスをもらえるので、学生さんにとっても新たな発見が多いのではないでしょうか。
本当にかなり本格的で、毎回熱い戦いになります!商品イメージとして絵を書いてこられる学生さんもいたりして、私たちとしても楽しい機会なんです。

メリットが多いので、これはぜひ参加して欲しいですね!

過去2年でも、学生さんが考えたアイデアが、実際に商品化されたケースが何度もあります。世界中の店舗に自分の企画した商品が並ぶチャンスがインターンシップのタイミングからあるので、学生さんたちにとってはまたとない機会だと思います。

秋冬から新たに誕生!
2つの新インターンシップ!

秋冬から開催される新たな2つのインターンシップについて教えてください。

『グローバルインターンシップ』に関しては、『店舗シュミレーションインターンシップ』の内容をベースに、目標の売上に到達するためのシミュレーションワークを、海外店舗をモデルに行っていただきます。
日本の店舗経営のノウハウをベースに考えた時に、「こんなにも通用しないんだ」「こういうノウハウは海外でも通用するんだ」という気付きを得られることができる内容になっています。当社にとっても重要戦略の一つであるグローバル展開について、イメージを深める機会にしてもらいたいです!

『店舗シュミレーションインターンシップ』にエントリーしていても参加できますか?

もちろんエントリーしていただけます!国・商圏が変われば、現地で売れる商品、戦略がガラッと変わってきます。『店舗シュミレーションインターンシップ』に参加していただいた方でも新たな気付きや発見ができるので、オススメです!

現地で活躍中の海外店舗の方にもお話はお伺いできますか?

現地に駐在している海外の社員をオンラインで繋いで、そこからのフィードバックや、現地ならではのトークをしていただく予定です。Web上で行うインターンシップだからこそ、海外事業部のリアルをお伝えすることができるため、グローバル事業に興味のある方には、ぜひ参加していただきたいですね。

もう一つの新しい『業界研究インターンシップ』とはどういった内容なのでしょうか?

大創産業ならではの強みや競合他社の強みなど、3C分析を行いながら今後当社がどのようにしてこの不安定な世の中で戦っていくべきか、今の戦略が通じるのかという議論をチーム毎に行っていく予定です!

※3C分析…Customer(市場・顧客)、Company(自社)、Competitor(競合)の3つの「C」について分析する手法

他の3つのインターンシップと比べると少し専門的な内容になるのでしょうか?

内容だけ見るとそう感じてしまうかもしれませんね(笑)。ですが、実は、大創産業を深く知ることができる、入り口のようなインターンシップが『業界研究インターンシップ』なんです。やりたいことが明確な方、まだまだ迷っている方、そんな全ての学生さんたちとってプラスになるような内容にしたいと思っています!

「大創産業に興味があるな…」という方も気軽に参加しやすいということですね!

そうですね!「ダイソーによく買い物に行くから受けてみよう!」というくらいの方でもいいんです!「実は大創産業ってこんなことまでやってたんだ」という気付きや新たな発見をしていただきたいというのが、このインターンシップの裏テーマなんです。3C分析を通して、『世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える』という大創産業の社是をどうやって実現していくか、一緒に考えていけるような場にしたいと思います。

どんな人も楽しめて、
得られるものも大きい場として。

ここまで4つのインターンシップについてお伺いしてきましたが、実際に入社の際には影響するのでしょうか?

インターンシップの中で選考するということはありませんので、肩肘を張らずにのびのびと参加していただきたいですね!これをきっかけとして、大創産業に興味を持っていただければ嬉しいです!

インターンシップに参加される方で、入社までいく学生さんも多いですか?

ここ2~3年で言うと入社された4割くらいの方は、インターンシップに参加されていますね。より興味を持っていただける良い機会になっているんだと思います。

最後にエントリーを考えている学生さんたちへメッセージをお願いします!

やりたいことが明確な人もまだ全然見つかってない人も、どんな人も楽しめて、得られるものが大きいインターンシップにしていきたいと思っています!「こういう風に仕事をやっているんだ!」と理解して、体感してもらえるような内容にしているので、少しでも興味があれば、ぜひ参加していただければと思います!

© 2024 Daiso-sangyo